今となっては我々の生活に欠かせない青色LED(発光ダイオード)は日本人が発明したとご存じでしたか??
従来の電気と比べて、4倍の寿命と10分の1の消費電力量を特長とした青色LEDですが、そのエネルギー効率さと環境へのやさしさから、いろんなところで使用され、重宝されています!
例えば、信号機や公共の照明、スマートフォンのライト、テレビなどに使われています。
コストだけでなく、そもそものエネルギー消費も抑えられるので、地球温暖化への対応策の一つとしても注目されているんです。
これからのさらなる進化と、普及に期待したいですね。